神奈川 横浜のホームページ制作・デザイン作成 - カズミア株式会社

046-200-7158

お問い合わせ

ブログ

Kazmia Journal vol.16/6月号
〜 雨は少なめ、アイデアは多め 〜

  • 更新:

カズミアジャーナルvol16

気づけば、2025年も半年が過ぎました。年が明けたのがついこの間のような気がするのに、カレンダーはもう折り返し地点であることに驚きを隠せません。

梅雨入りはしたものの、雨が少なかった2025年6月。例年とは少し違う晴れやかな6月の空。雨が続くはずのこの季節に、日差しの差し込む日が多かった今年の梅雨は、気持ちを明るくしてくれるようでした。
そんな空の下、カズミアのメンバーは、いつもより少し前向きにアイディアを出し合っていたような気がします。

カズミアメンバー6月のできごと

くめちゃん 〜僕のヒーローアカデミア原画展〜

僕のヒーローアカデミア原画展
 
「僕のヒーローアカデミア原画展」に行ってきました!
実際の原画を間近で見る体験は、想像以上に迫力があり、感動しました!
ネームから完成原稿になるまでの流れや、堀越先生の創作に込めた思いなど、普段は知ることができない舞台裏にも触れられて、とても貴重な時間でした。
会場でしか見られない特別なイラストも多数あり、壁一面には堀越先生の落書きも! ファンならずとも楽しめる内容だと思います。興味のある方は、ぜひ足を運んでみてください!
オールマイト「私が来た!」
 

ひなちゃん 〜伊勢原「クアハウス山小屋」〜

伊勢原「クアハウス山小屋」
今月は、伊勢原にある「クアハウス山小屋」というキャンプ場でキャンプをしました。
まったり焚き火を眺めたり、お肉や野菜を焼いたり…
自然の中で、のんびりリフレッシュできる時間になりました。

p.s.焚き火をしていたら、なんと「づくり」が遊びに来てくれました…!
 

鈴木さん 〜浅草花やしき〜

浅草花やしき
 
6/2(月)は横浜市の開校記念日で学校がお休みだったので、花屋敷に行ってきました!
懐かしい雰囲気のレトロな乗り物がたくさんあり、狭い敷地ながらも1日楽しむことができました。平日だったので、待ち時間も少なくたっぷりあそんできました。
 

ViNA GARDENSでランチ会

2343DEPARTMENTでランチ会

ViNA GARDENSにある2343DEPARTMENTさんでランチ会を開催しました! 普段は在宅でなかなか会えないメンバーと近況報告をしたり、新しいメンバーとも交流ができました。

仕事の合間にちょっとひと息つきながら話せたことで、チームの距離もぐっと縮まった気がします。いいリフレッシュにもなって、これからの仕事も前向きに頑張れそうです。

おすすめのフォントにまつわる本


 
毎週行っている社内ミーティングで、フォントに関するおすすめの本を共有しました! フォントの扱いが苦手で、いろいろな本を読んで勉強した時に参考になった書籍です。
特にお気に入りなのが、モノタイプのタイプディレクターである小林章さんの「欧文書体」。ヒラギノ明朝やヒラギノゴシック、DINを作られたことでも有名ですね。どういう意図で書体がデザインされているのかをひとつひとつ丁寧に解説されています。
日本語の書体について知りたい方は、ヒラギノ明朝や游明朝を作られた鳥海修さんの「明朝体の教室」や、数多くの書体デザイナーさんのインタビューが見られる「もじ部」もおすすめです!
今市達也さんの「レタースペーシング」を持っているメンバーもいて、「わかりやすくていいよね!」と盛り上がりました。
 

6月の制作実績

6月に公開したデザインなどの制作事例をご紹介いたします。
 

学童クラブ葵 送迎車用のロゴマーク

学童クラブのロゴデザイン
 
「送迎のお車に貼って目を引きつつも、学童らしい温かさや親しみやすさが伝わるロゴに」というご要望をいただきました。送迎車に貼付し、見かけた人が目を引くようなロゴになっています。
 
学童クラブ葵 送迎車用のロゴマークの制作実績はこちら
 

学童クラブ葵 チラシ・イラスト制作

学童クラブのチラシデザイン・制作
 
学童の楽しさや学びの雰囲気を伝えつつ、保護者の方にも親しみや安心感を与えられるようなビジュアルを意識したチラシとイラストを制作しました。
 
学童クラブ葵 チラシ・イラスト制作の制作実績はこちら
 

ViNA GARDENS フリーペーパーの制作・デザイン

ショッピングモール、商業施設のフリーペーパーデザイン
 
海老名の商業施設「ViNA GARDENS」公式フリーペーパー(春号)の制作を担当しました。SNS投稿デザインを手掛る上で意識している”ウェルネス”や”上品さ”といったViNA GARDENSらしさを活かし、季節感や施設の魅力を伝えるデザインにしています。
 
ViNA GARDENSフリーペーパーの制作実績はこちら
 

ブログ発信!

カズミアのディレクターであるみほさんが、2ヶ月間「Webディレクター養成研修」を受講してきました! 雑誌「Web Designing」を出版しているマイナビ出版が主催する研修です。
実践形式の研修で得られるものがたくさんあったようです。その様子を詳細にレポートしているので、ぜひご覧ください!
 
Webディレクター養成研修を受講して

ブログ「Webディレクター養成研修を受講して」はこちら
 

わたしたちと一緒に働きませんか?

あなたの得意をカズミアで活かしませんか?
カズミアでは現在私たちと一緒に働いてくれる仲間を募集中です。

 

Webデザイナー、UX・UIデザイナー募集中!

当社では、Web制作においてより専門的な価値を提供するため、「Webデザイナー、UX・UIデザイナー」を募集します。

  • Figma、Photoshop、Illustratorなどを利用したWebデザイン
  • UI/UXの知識
  • Web制作のコーディング経験や基礎知識
  • WordPressの運用、記事投稿
  • 上記に関連する制作物の補助
  • 上記に関連するアートディレクションや企画

など、

Kazmia 採用情報

私たちと一緒にドキドキとワクワクを地域に届けませんか?
カズミアメンバーとして活躍したいあなたからのご応募をお待ちしています!

お知らせ

X(旧Twitter)にて公式キャラクター「づくり」と「がたり」の
冒険の様子などかいま見れますのでぜひフォローしてくださいね。

カズミア

kazmia.inc

ホームページ制作会社カズミアHOME > ブログ > 神奈川でくらす > Kazmia Journal vol.16/6月号
〜 雨は少なめ、アイデアは多め 〜